ブログ
2011年10月11日 火曜日
ぎっくり腰の患者さんが増えています
こんにちは。新座市にある国際基準のカイロプラクティック治療院 オラキノです。
さわやかで過ごしやすい日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日も”旅ラン”の話題、と行きたいのが本音なんですが、
背中と腰を丸めた状態で、柔らかいソファの座面が右のお尻に体重が乗ってしまって、
なおかつ左足に手を伸ばそうと、腰をひねってしまったんですね。
腰椎といわれる腰の骨は5つあるんですが、
関節の動きを制限するためのガイドレールのような突起があるんですが、
これが腰椎同士を前後に動きやすく、左右にひねりにくい構造にしています。つまり、腰の骨はほとんどひねることができない構造になっているわけです。
まさに急に腰をひねったことと、柔らかいソファで骨盤自体が傾いてしまっていたことが重なった、不幸な出来事だったんですね。
そんな患者さん、今日は痛くて腰そのものには触れることも難しい状態でした。
お尻の筋肉や前の脚の付け根の部分の筋肉をゆるめ、
ベッドからむくっとスムーズに起き上がったときは私もびっくりしましたが・・・・
少し腰の芯の部分は張り感が残っているようですが、明日の治療がおこなえれば、
ほぼ日常生活では違和感がなくなることが期待できます。
皆様も、靴下やストッキングを履くときにはご注意ください。
お尻の下はソファなど柔らかすぎるところは避けて、骨盤を水平な状態で。
腰を丸めないで、少しおへそを前に突き出すような感じの姿勢がBetterです。
時間に追われて急激な動きを避けてゆっくり、
寒いと感じたら、すこし動いて体を温めてからがBetterです。
これから涼しくなってまいります。体の状態は暑いときとは異なります。皆様もちょっとした気遣いで、健康的で快適な体で日々を過ごしていきましょう!
さわやかで過ごしやすい日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日も”旅ラン”の話題、と行きたいのが本音なんですが、
涼しくなってきた今月月初から、急性腰痛、ぎっくり腰で来院される方が急に増えています。
本日の患者さんは、朝自宅で出勤前に、ソファに座ってストッキングを履こうとして左足を手もとに近づけた瞬間、腰に電気が走ってしまった女性でした。
背中と腰を丸めた状態で、柔らかいソファの座面が右のお尻に体重が乗ってしまって、
なおかつ左足に手を伸ばそうと、腰をひねってしまったんですね。
腰椎といわれる腰の骨は5つあるんですが、
関節の動きを制限するためのガイドレールのような突起があるんですが、
これが腰椎同士を前後に動きやすく、左右にひねりにくい構造にしています。つまり、腰の骨はほとんどひねることができない構造になっているわけです。
まさに急に腰をひねったことと、柔らかいソファで骨盤自体が傾いてしまっていたことが重なった、不幸な出来事だったんですね。
そんな患者さん、今日は痛くて腰そのものには触れることも難しい状態でした。
お尻の筋肉や前の脚の付け根の部分の筋肉をゆるめ、
ベッドからむくっとスムーズに起き上がったときは私もびっくりしましたが・・・・
少し腰の芯の部分は張り感が残っているようですが、明日の治療がおこなえれば、
ほぼ日常生活では違和感がなくなることが期待できます。
皆様も、靴下やストッキングを履くときにはご注意ください。
お尻の下はソファなど柔らかすぎるところは避けて、骨盤を水平な状態で。
腰を丸めないで、少しおへそを前に突き出すような感じの姿勢がBetterです。
時間に追われて急激な動きを避けてゆっくり、
寒いと感じたら、すこし動いて体を温めてからがBetterです。
これから涼しくなってまいります。体の状態は暑いときとは異なります。皆様もちょっとした気遣いで、健康的で快適な体で日々を過ごしていきましょう!
投稿者 カイロプラクティック オラキノ