ブログ
2011年9月27日 火曜日
旅先で走ろう ハワイカウアイ島日記2 カウアイマラソン参加直前!
みなさまこんにちは。
志木駅南口、今日は腰痛の患者さんが多いカイロプラクティックオラキノです。
さてさて、「旅ラン」のお薦め第3弾。いよいよカウアイマラソンに参加
します。
多くのマラソン大会は日曜日に開催されます。
多くの場合その2~3日前までに、”ゼッケンピックアップ”があります。
要するに、申し込んでおいた大会のゼッケンや記録用のチップなどを受け取ります。

こういうところですでに、いろいろなイベントが始まっています。
マラソンの公式ロゴグッズ類や走りながら食べらるエナジーバー類の販売、
マッサージコーナー(前日は有料)などもあり、なかなか盛り上がっています。
私はこれ、やっぱりハワイといえばこれ、

ココナツジュースですよね。クーラーボックスから丸ごと冷やしたココナツを出して、
その場で穴をあけて飲めるようにしてくれます(実のお持ち帰りもできます)
多くの大会では、前日の晩に“ルアウ“というイベントを開催しています。
マラソンのスタミナのための炭水化物を中心とした食事と
ライブやフラなどのショーが開催されて、雰囲気をさらに盛り上げます。
マラソン当日は朝6時スタートですが、ちょっと早めに会場入りします。

そうなんです。スタート前にパン、ヨーグルト、フルーツ、ドリンクが盛りだくさん!
さらに、エアロビクスダンスをみんなで踊ったり、
スタート前から皆さん超元気です。
さて、いよいよスタートです!
【東京メトロ有楽町線・副都心線からも1本のカイロプラクティックオラキノは有楽町・銀座・市ヶ谷・飯田橋・池袋・新宿・渋谷などからも乗り換えなし。腰や膝が痛い方歩くのがつらい方もも安心してご来院ください】
志木駅南口、今日は腰痛の患者さんが多いカイロプラクティックオラキノです。
さてさて、「旅ラン」のお薦め第3弾。いよいよカウアイマラソンに参加

多くのマラソン大会は日曜日に開催されます。
多くの場合その2~3日前までに、”ゼッケンピックアップ”があります。
要するに、申し込んでおいた大会のゼッケンや記録用のチップなどを受け取ります。
こういうところですでに、いろいろなイベントが始まっています。
マラソンの公式ロゴグッズ類や走りながら食べらるエナジーバー類の販売、
マッサージコーナー(前日は有料)などもあり、なかなか盛り上がっています。
私はこれ、やっぱりハワイといえばこれ、
ココナツジュースですよね。クーラーボックスから丸ごと冷やしたココナツを出して、
その場で穴をあけて飲めるようにしてくれます(実のお持ち帰りもできます)
多くの大会では、前日の晩に“ルアウ“というイベントを開催しています。
マラソンのスタミナのための炭水化物を中心とした食事と
ライブやフラなどのショーが開催されて、雰囲気をさらに盛り上げます。
マラソン当日は朝6時スタートですが、ちょっと早めに会場入りします。
そうなんです。スタート前にパン、ヨーグルト、フルーツ、ドリンクが盛りだくさん!

さらに、エアロビクスダンスをみんなで踊ったり、
スタート前から皆さん超元気です。
さて、いよいよスタートです!
【東京メトロ有楽町線・副都心線からも1本のカイロプラクティックオラキノは有楽町・銀座・市ヶ谷・飯田橋・池袋・新宿・渋谷などからも乗り換えなし。腰や膝が痛い方歩くのがつらい方もも安心してご来院ください】
投稿者 カイロプラクティック オラキノ